次数付き環の斉次素イデアル

(未完成記事)

次数付き可換環  S=\bigoplus_{k \in \mathbb{Z}} S_k を考える。
ここで、環 S が f という可逆な元を含んでいて、 f の次数は0ではないとする。
斉次イデアル I について、次数 k の部分を  I_k=I \cap S_k とおくと、
 I_0 S_0イデアルになっている。
一般に、 I_0 S は I に含まれるイデアルではあるが、 I に一致するとは限らない。
しかし  \sqrt{I_0 S}=I は成立する。
実際、任意の I の斉次の元 a について、 a^n f^m \in I_0 という正の整数 n と整数 m が存在するが、
f は可逆なのでこれは  a^n \in I_0 S を意味する。

逆に、  S_0 の素イデアル  P_0 について、  P=\sqrt{P_0 S} と定めると、
P は(斉次)素イデアルであって、その次数0の部分は  P_0 に一致する。

以上の議論より、( f についての仮定の下に) S の斉次素イデアル
 S_0 の素イデアルの間の自然な全単射が存在する。

 P_0 S=P が成り立たない例:
 R=\mathbb{C}[x,y,\sqrt{x+y}] を普通のやり方で(  \frac{1}{2}\mathbb{Z} による)次数付き環だと考える。
( R は環としては2変数多項式環になるが、それはそれとして次数付き環としての構造は異なる。)
何でもいいので斉次多項式  f \in \mathbb{C}[x,y] をとり、  S=R[\frac{1}{f}] とする。
ただし f は  x+y では割り切れないとする。
このとき  S_k \mathbb{C}[x,y,\frac{1}{f}] の次数 k の部分となり( k は整数)、また  S_{k+1/2}=\sqrt{x+y} S_{k} である。
 \sqrt{x+y} で生成されるイデアルを P とすると、これは(斉次)素イデアルであって、
 P_0=(x+y) S_{-1} P_{1/2}=\sqrt{x+y} S_0 がわかる。
一方で、イデアル  P_0 S の次数 1/2 の部分は  P_0 S_{1/2}=(x+y)\sqrt{x+y} S_{-1} になる。
 (x+y) S_{-1} \neq S_0 より、  P_0 S は P に真に含まれる。